アクセスマップ

プジョー千里

住所〒565-0862
大阪府吹田市津雲台7-4-6
Googleマップでみる

TEL06-6831-0407

営業時間10:00-19:00
※通常営業をいたしております但しサービス最終受付 17:30

定休日毎週火曜日、第2水曜日
2025/8/12(火)~8/16(土)は夏季休業期間とさせていただきます。

アクセス方法千里万博公園に隣接する千里ニュータウンの中心、
津雲台に位置しており、
近くには阪急千里線「山田駅」、
大阪モノレール「山田駅」、
および地下鉄「千里中央駅」があります。

スタッフブログ

408 PLUG-IN HYBRIDの電費について

[2025/07/21]営業部長   藤原 大輔 Daisuke Fujiwara
408 PLUG-IN HYBRIDの電費について
先日、408 GT PLUG-IN HYBRIDで系列店のシトロエン栗東まで行きました。
容量12.4kWhのバッテリーをもつプラグインハイブリッドは、電気自動車としてどれぐらいの航続が可能なのか調べてみました。

外気温35度前後・晴れ・エアコン22設定・風量4設定・ラジオON
プジョー千里から中央環状線・吹田インターから名神高速・京滋バイパス(時速80キロ設定)で栗東インター、栗東インターから国道1号線でシトロエン栗東へ。
408 PLUG-IN HYBRIDの電費について
結果、64キロの距離を電気自動車としてのみ(ガソリンは使わずに)走行できました。
(あと4キロ走れます。と表示されています)
EV走行換算距離(国土交通省審査値)が、
JC08モード:65キロ
WLTCモード:66キロ
ですので、ほぼその数値の走行が可能と実証できました。

しかし、80キロという速度は少しの忍耐が必要でしたので、
帰路は90キロから100キロの速度で走ってみました。
外気温30度前後・夜間・エアコン22設定・風量3・ラジオON
結果、それでも電気自動車としてのみ走行できました。
(あと2キロ走れますと表示されていました)
安全速度で高速道路を移動するのであれば、60キロは移動できそうですね。